top of page

長野合宿(2019/4/27~30)

  • ndagriderwing
  • 2019年5月6日
  • 読了時間: 1分

 4/27〜30の4日間、3学年池川学生と2学年吉平、東学生が長野市滑空場にて合宿を行いました。

  1日目は、到着して早々(16:30)に長野のグライダー協会の方々と協力して、プハッチを組み、2学年がそれぞれ30分ほど天王山や妙徳山の上空をソアリングしました。今まで最長で5分しか滞空した事が無かった2学年は、サーマルやリッジソアリングで山を長い時間見下ろす経験ができ、とても良い経験となりました。

  2日目も好条件により、ソアリングが出来ました。また、共にフライト訓練を行った信州大の航空部に、4名の新入生が体験搭乗をしに来ていました。

  3日目は終日曇りの天気で、バッタのフライトとなりました。

  4日目は雨が朝方に上がり、その後モーターグライダーで山や北の市街地をフライトしました。動力機における操縦は普段できないため、非常に貴重な経験となったとともに、長野県の美しいアルプスや自然を見ることが出来ました。

 この4日間を通してサーマル・リッジソアリングを経験出来たとともに、長野の雄大で美しい景色も楽しむことが出来ました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
グライダー部12月の活動について

あけましておめでとうございます!防衛大学校グライダー部です! 12月7日から12月8日および12月21日から12月22日の間、グライダー部は木更津駐屯地において合宿を実施しました。 12月7日からの合宿では77発、12月21日からの合宿では強風の影響で活動を午前で終了するな...

 
 
 

Comments


© 2023 EK(著作権表示の例)Wix.comで作成されました。

bottom of page